【迷っている方へ】車の選び方・乗る目的を決める方法や必要性を解説!

後悔しないために 車の選び方

「車が欲しいけど、実際何を選んだらいいか分からない」

漠然と車を所有したいと思っていても、まず何から手を付けようか迷ってはいませんか?

車は大きな買い物なので、よほどお財布に余裕がない限りは慎重に検討する方が多いと思います。

乗りたい車種が明確に決まっていればいいのですが、車が目的ではなく手段である方は
是非一度「なぜ車が必要なのか」改めて整理してみましょう。

この整理を行っておくことで、車の選び方に迷いが減るのでオススメです。

マイカ

車種も多くて何が良いのか分からないなぁ…

ケイタ

まずは乗る目的を明確にして、それに合った車種を絞り込もう!

本記事では、車の選ぶための整理の必要性車の種類目的に応じた車の選び方予算について解説します。

以下の方向け
  • 車が欲しいがどういった車が良いか迷っている方
  • 車の種類とそれぞれの特徴が知りたい方
  • 車の予算感や維持費が知りたい方
  • 筆者がどういった考えで車を選んだのか、参考例が知りたい方

漠然と車が欲しいけど何から手をつけたら良いか分からない人は、ぜひ参考にしてみてください!

目次

車を買う目的を明確にしよう

UnsplashGiorgio Trovatoが撮影した写真

なぜ目的を明確にしなければならないのでしょうか?

車は高い買い物です。
そのためほとんどの方は長く乗ることが多いですし、買った後も維持や税金にお金がかかり続けます。

そんな中せっかく買ったのに、

「思っていたものと違った…」
「乗りにくい」
「使いづらい」

これでは自分にとっても車にとっても辛いと思います。

マイカ

せっかく買ったのに乗ってあげないのは可哀そう…

また、車は自身のライフスタイルに大きく関わってきます。

家族が増えたり、趣味が増えたり、住んでいる場所が変わったりすると
これまで使っていた車が使いづらくなる…ということもあります。

車が手段」である方は目的を明確にし、長く乗ることを前提に検討することで
後悔しない車選びができます。

また目的を整理することで「本当にマイカーが必要なのか?」ということも明らかになっていきます。

筆者自身はマイカー肯定派なのでぜひ買ってほしいと思うのですが、
買って後悔をするくらいなら別の方法を考えてみるのも手です。

ケイタ

最近ではカーシェアや定額で乗れるカーリースが充実しているから、
必ずしもマイカーじゃなくてもいいかも!

目的を挙げてどういう車が良いかイメージする

ざっくりとで良いので、乗る目的を挙げてみましょう。

  • ○○という車に乗りたい
  • 家族の送迎
  • レジャー、アウトドアの趣味
  • 近くへお出かけ、買い物
  • etc…

車が目的である「乗りたい」を除いて、例えば以下のような選択ができると思います。

家族の送迎

子供やお年寄りが乗り降りしやすい、1世帯の人数が乗れる(5人以上の)大きな車

レジャー、アウトドア

雪や山などの悪路も走れるタフな車、4WD、荷物が多く入るタイプ

お出かけ、買い物

街乗りしやすいコンパクトなタイプ、維持費が安い、燃費の良い車

車種を決めよう

乗る目的とどんな車が良さそうかイメージできたら、今度は車種を絞っていきます。

マイカ

車種と言われても車に詳しくないから分からないなぁ…

ケイタ

大丈夫、ここでは一部を簡単に説明するね!

目的が決まっていれば用途に合った車を選べばいいのでスムーズです。

ここではごく一部だけを簡単に説明していますが、別の記事でさらに詳しく解説をします。

軽自動車

(N-BOX、タントなど)

車体がコンパクトで、小回りが利き、狭い道でも運転しやすいのが特徴。

最近の車種はコンパクトながらも車内スペースが広く作られており、乗り降りも快適です。

排気量が小さいため燃費も良く、維持費が安くお財布にも優しい車です。

ただ大人数は乗れない(4人まで)かつ大きな荷物は積みづらいので、街乗りに適しています。

SUV

(ライズ、CH-R、CX-5など)

SUVとは「Sport Utility Vehicle」の略で、スポーツやレジャーから街乗りまで
幅広く利用できる車両のことを指します。

日常生活でも使いやすい一方、積載量の多さによってアウトドアでも活躍する使い勝手の良いモデルです。

SUVと一言で言っても、街乗りを意識したクロスオーバーや、頑丈なフレームを有し悪路に強いクロスカントリーなど、用途に特化して様々な車種があります。

ミニバン

(セレナ、アルファード、ステップワゴンなど)

ミニバンは車内空間の快適さや乗車人数の多さからファミリー層に人気の車種です。

3列シートで5人以上搭乗でき、またシートを倒せば多くの荷物を運び入れることもできるので、長距離ドライブやアウトドアでも活躍できる車です。

また最近の車種は多くの安全機能を有しているため、家族や友達を乗せても安心して運転できます。

(ミニバンと形が似ているワンボックスという車種もありますが、大きな違いは車体形状です。)

ケイタ

利用する用途から、どんな車が合っているかイメージしてみよう!

予算を決めよう

目的が決まったらざっくりと予算を検討しましょう。

マイカ

予算といっても、どれくらいで考えればいいんだろう…

ケイタ

車両価格だけじゃなく、それ以外にもかかるお金も考えよう

車を購入する際、車両本体の価格の他にも税金など様々なお金がかかります。

車両以外にかかる税金や保険料(一部)

  • 自動車税(毎年)
  • 重量税(車検ごと)
  • 環境性能割
  • 自賠責保険(車検ごと)
  • 任意保険(加入している場合)(毎年)

これらは車検ごとや年度ごとに収めるお金です。

維持にかかるお金(一部)

  • 駐車場代
  • ガソリン代(電気自動車の場合は電気代やスタンド利用料)
  • 消耗品(エンジンオイル、バッテリー、ワイパー、タイヤなど)
  • ローン代(ローンを契約した場合)

車両価格だけを見て購入できそうでも、
毎年や車検ごと、維持にかかる費用もトータルで考えて検討しましょう。

車両以外にかかるお金は別の記事でも詳しく解説します。

マイカ

買って終わりじゃないんだ!

ケイタ

意外と見過ごしやすいから、慎重に検討しよう

筆者の例

UnsplashRon Iliganが撮影した写真

ここでは実際に中古車でSUV(ヴェゼル)を購入した筆者の実例を挙げてみます。

私はもともとカーシェアでお出かけや妻の送り迎えを行っていたのですが、

  • カーシェアだと土日に予約が集中して必要な時に使いづらい
  • 借り物なので自由にカスタマイズできない
  • 決められた車種しかないので、自分が気に入った車に乗りたくなってきた

という経緯で車を買うことを決意しました。

そこで、実際にマイカーで何をしたいか、用途などを整理します。

  • 買い物や都心へのお出かけが中心。たまに遠出をしたい
  • コストコで大量買いがしたい
  • アウトドアの趣味を始めてみたいので広めのラゲッジスペースが欲しい
  • 友達を乗せたいので後部座席は広めが良さそう
  • 今後家族が増えるかもしれないが、しばらくは5人乗りであれば大丈夫そう

上記の用途や目的を挙げて、車種は「SUV」に決めました
(街乗りがメインなので流行りのクロスオーバー)

続いて予算を考えます。

  • 出来れば安心装備などが多い新しめの型式が良い
  • 全額現金は厳しいので1/3を頭金、残りはローン

以上を考えて、月々のローンの支払い、駐車場代、任意保険料なども諸々検討して

300万円以内

を検討ラインとしてマイカー探しを始めました。

まとめ

本記事では、車を買う際の目的決めの重要性や、車の種類予算を決めるにあたっての車両以外にかかるお金について解説しました。

なぜ目的が必要なのか

目的が明確にあればそれに合った車種選びがスムーズになる他、
自分のライフスタイルに合わせた車選びをすることで、長く乗り続けられる。

車の種類について

軽自動車、SUV、ミニバンなど車種によってさまざまな特徴があるため、
前述で整理した目的に合わせて自分にあった車を探しやすくなる。

予算について

車両以外にも税金や保険料、毎月の駐車場代など様々なお金がかかる。
それらを知っておくことで、無理のない予算を立てられる。

これらは実際に車を選び始めるにあたって、選択の軸になる重要なものです。

後悔しない車選びをするためにも、ぜひ参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次